旦那が会社の早期退職に応募したいらしい
この記事は約 7 分で読めます。
ただの作業員で40歳。
再就職は絶望的だが、どうしても辞めるっ
て言うのなら応援したい。
なのに、辞めた方が良い理由ばかり並べた
てて、本当にウザい。
辞めたら雇用保険が出る間は遊んで暮らしたいとか、
バカなことばかり言ってる。
もし正社員で再就職出来ても、給料15万
が良いとこだよって言っても、
そんなことあるわけないとかのたまうし。
ローンなし、家は賃貸(会社の補助あり)、
子ども2人と車二台あり。
本音は辞めて欲しくない。
もやもやが止まらないよー。
引用元: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366678165/
自分の年齢や希望職、希望の地域を検索端末に入力しても
出てくる求人の少なさ(下手すりゃ0かも)を実感すべきだと思う。
20代の頃にハロワに行ってたけど、20代でも選べる余裕は無かった。
何度もレスしてくれてありがとう。
これで最期にします。
みなさんのレスを読み、私たちは2人して
幼稚なんだと思い知りました。
>>31さんちはお呼びがかかるくらい
仕事の出来るご主人なんですね。
凄いです。
旦那に今の会社に残るよう説得します。
私も頑張らないと。
うちはバカコマだなー。はぁ。
年下や同年代の同僚からみたら新入りだもんね
>>34
お子さん2人だと今後お金かかるよ覚悟しといて
塾や習い事、金のかかるスポーツを断念させることになるかも
仕事選ばなきゃ、タクシーの運ちゃんとか倉庫作業とかはあるね
辞めても40過ぎて手に職もない男がいい条件で再就職できるわけないのにね。
営業に秀でてるとかならいいけど。
二人も子供いてどうすんの?って話だよね。
ありがとう&ごめんね。
やっぱり無謀だよね。
辞めない方が良いよって言うと、
俺を殺すつもりかって返ってくる始末。
(二交代勤務がキツくて、このまま続ける
と死ぬと言っている)
私も手に職ないし、頭悪いので、
一家を支えるのは難しいのです。
ハローワーク見てみなよってすすめてみます。
>>4
二交代勤務がキツイからです
辛いのでしょうが、
その仕事を選んだのも本人なんだよね…
40歳で作業員…最終学歴によっては、ギリギリバブルの名残で
それなりの勤務先もあったかもしれない年齢のような…
そして、家庭を持ち、家族を増やしたのも。
ハロワを覘いただけだと、沢山仕事があるじゃん!
と思ってしまうと思うので、
可能なら一緒に付いて行って、
職員と話せるなら、話しを聞いた方が良いと思う。
表向き、男女区別なしや年齢が広く書かれていても、
男だけ、若い人だけ…というケースが現実だから。
まさに今ハロワのホームページ見てて、
600件?意外とあるじゃん!って
話してました…otz
バブル終わりかけの91年入社です。
高卒なので。
ハハハ…やっぱりね…
思った通りの、幼稚なダンナ様だぁー
その中で一番条件が良いと思われるところへ、
履歴書を出してみれば?
条件の良いところが通ったら、早期退職も検討してみよう…と
前向きに振舞ってみては?
現実は…ブラックだったり、ノルマがきつかったり、と
今よりも落ちていくだけだから…その見極めができるかどうか。
或いは、TOEICで700点が取れたら~など、
何か、少~しハードルの厳しい目標をクリアできたらね…とか。
案外、今の方が楽と思えてくるかもしれない。
個別に内容見た?
「経験者募集」とか「若い力を求む」とか「深夜勤あり」とか
下のほうに書いてありますよ。派遣も混じってますし。
うちの夫も転職検討中。
今の出向先上司が「できれば来てほしいので、おたくの会社と
うちの上層部に相談する」って状況らしい。
今より待遇が悪くなることだけはないそうだけど
激しく良くもならない。(今の給料がばれてるから)
つまりカネコマは続く…ダーツの旅が終わるのだけかメリットは。
雇用保険がある間は遊びたいとか、
給料15万?そんなわけないだろ、とかの発言を考えると
「二交代制勤務が、我慢できないほどキツイ」というわけではなさそう。
本当に今の会社が嫌で、とにかく辞めたいのなら
「他はどこでもいい。頑張って働くから辞めさせて」と、なるんじゃない?
仲のいい人が早期退社に応募したから、二人で盛り上がって
辞めたらパラダイスみたいに話してるんじゃないかな。
とにかく慎重にした方がいいよ。
いままで、転職した経験はないんだよね?
何かの間違いで、新しい就職先が見つかっても、その会社では新入りだよ。
自分より年下が先輩だし、同じ職種でも会社が違えば、一から覚えることばかり。
軽い気持ちで転職すると、また簡単に辞めるよ。
雇用保険の期間無職をつらぬいたあげくの
正社員再就職なんてほぼ無理だわ
なんで旦那さんそんなにお花畑なの…
マジで転職したいなら勤務しつつレアな資格を
取得しとくもんでしょうに
退職と同時に離婚して、退職手当金の半分もらって
母子家庭になって行政の補助利用したほうが
子供の将来の選択肢は残りそう
現実が見えるだろう。
ほんと40超えたら中々仕事決まらないよ
バカは独り身だから最低限で生きていけてるけどお子さんがいる人からしたら
死活問題に発展する可能性ありだよ
そのお花畑、将来貴方達夫婦やお子さんにのしかかってきませんか?
うちはお花畑はいないけど独身で飲みまくり遊びまくり兄がいて
将来独り身で貯金もロクにしてないのに身体壊したらと思うとゾッとします。
将来の行動如何で縁切るくらいのつもり
住民票と違う場所に住んで連絡も切ることも考えてる
後、親が会社や商売やっててそこへ入るとかさ。
コネも資格もないんじゃ無理だろ。
生活にしろ浮気にしろw
この投稿のトラックバックURL:
コメントを残す