生活保護なら、もちろん万引きするよな!
この記事は約 7 分で読めます。
医療費も税金も水道代も交通費も無料
だけど金が足りない!
PCにゲームソフト代にケータイ代
月2の格安ヘルスやデリヘルにタバコ代
パチンコの軍資金にも事欠き
毎月食うや食わずの貧困生活を強いられてしまう・・・
そんなときは、やっぱ生保なら万引きだよな!
食材や日用品、酒類は日常的に
シャンプーやワックスや洋服
前は家電が引きやすくてヤフオクでごにょごにょできたが
今は厳しくなってしまった・・・
それでも生活必需品は7割はまかなえる。
三日前はABCでスニーカーの箱を抱えて堂々と出たw
ホムセンでやった方がいいよな
食品や衣料品はイオンがお気に入り
本当は服はブランド物がほしいが難易度高すぎ
女子力アップにはお金かかるから仕方ない
けっこう見られたり撮られてたりするものだよ
ある日突然K殺がやってくる
K札に写真指紋がある奴は、店の防犯カメラの画像や店に置いていった物の指紋で後日逮捕あるぞ
万引きで指紋採取なんてないし
K察はそんなにヒマじゃないよ。
Kが動くのは店が雇った警備員が現行犯で取り押さえた犯人の書類仕事だけ。
一回目は不起訴、二回目以降は起訴、執行猶予の後は罰金刑30万。
ナマポでも免除にならんはずだから
労役に行けばいいだけ。
前科つけば、その後ナマポ維持がますます楽になる。
犯罪者に厳しい就労指導はないw
そのうち万引きでナマポ維持がトレンドになる。
もう詐病メンヘラなんて流行らない。
万引きは窃盗罪。
盗った金額や常習性など悪質性がある場合は後日逮捕も普通にある。
犯人が忘れて行った持ち物から指紋採取し、前歴前歴者を逮捕したこともある。
とは思うが、ろくな死に方しねぇな(笑)。
拘置所・刑務所で保護は受けられない。
仮に弁当で釈放されても、もう一度申請。
雑誌をそのまま手にもって店でても、誰も追いかけてこない。
つか店員はコキ使われてレジこなすだけで精一杯。
オーナーが店にいない場合、引き放題だよ。
田舎で面割れしてるような地域はやめたほうがいいが
都会でコンビニが近隣に十数軒あるようなとこなら
時期を空けながら巡回すれば、引き放題。
ワックスもハブラシもシャンプーも雑誌も小ぶりの菓子も
おにぎりもジュースも買ったことない。
靴下もパンツもTシャツもタダでゲット。
ファミマに無印入ってるからな。
生き恥を晒したいの?お前らを見てると人は何故生きて行かなければならない
という根本的な人としての尊厳をどう考えたら良いか判らなくなるよ(悲)。
だから、もうできない。せいかつくるしい。
実刑の方が楽だろ。
3食付だぞ。(しかも無料!!)
俺らより囚人の方がよっぽど良い物を食ってるぞ。
それが1番楽勝だろ?
松屋は前払チケットww
食い逃げ不可能だろうがw
店員は見てなくても神様はちゃんと見てるよ。
引きこもって節約生活してたほうがずっと楽だろ
屁臭い。
なぜか店のカゴを持ったまま出てしまうんだ
そんな時に限って高級食材だけが入ってるんだよ
無意識の行動だからたまらんよ
しかも週に一度のペースだしな
お陰で食費はタダ
どうしたらいいと思う?
駆除すべし。
変にキョドるより堂々としてた方がバレないもんだな。
同じ店で連日やるのはヤバいから7~10店舗を日替わりで。
ま、でもこんなことやってりゃそのうちいつか捕まるのはわかってるけど。
昼はオフィス街の混雑時のコンビニで弁当3個
夜は閉店間際の惣菜、ビールを主にチョイス
2年間変わらぬ生活
食費がほぼ0円
おまえが今しょい込んでる誰からも愛されない必要とされない人生の不幸に比べれば万引きなんてしたとこで1割も幸福で満たされないもんなw
私のエステ代、プチ整形代、ブランドバッグ代、美容室代
洋服代、お友達とのホテルランチ代(2800円×8回)
フラメンコ教室の月謝、お取りよせスイーツの代金
子供のゲームソフト代、新しいゲーム機代、私立の入学金の授業料
スイミングクラブ代、塾代、お小遣い、携帯代、
ブランド子供服代(おしゃれしないと学校でいじめられます)
あとペットのトリミング代、そろそろ引っ越したいので引越し代
子供が欲しがってる新しいノートパソコン代・・・
ぜんぜんお金が足りません。月70万は必要です。
貧乏で人間らしい生活が遅れない母子家庭には税金の投入が必要です。
しかたないから、毎日スーパーで万引きして節約してます。
生保受給者が万引きするのは国が悪い!
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1296173531/
この投稿のトラックバックURL:
コメントを残す