100円で作れる貧乏レシピ書いてみろ
この記事は約 6 分で読めます。
1: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:42:47 ID:KovsBF3h0
玉ねぎ炒める→水と出汁と醤油入れる→揚げ玉入れる→卵でとじる→丼にする
こんなの
2: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:43:41 ID:pToPRWFG0
それ100円で作れるのか?
19: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:52:10 ID:KovsBF3h0
>>2
1人分の食材各10~15円程度かと
米はシラネ
1人分の食材各10~15円程度かと
米はシラネ
3: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:44:17 ID:WeMYPmMi0
ご飯にごま塩
4: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:44:45 ID:4pE+gJ9X0
米を炊く→お茶かける
5: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:44:49 ID:8NqPNXSp0
ご飯に焼肉のたれかけて炒める
6: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:45:11 ID:jaJ/nure0
鶏肉使えば余裕
7: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:45:20 ID:GysF97Fd0
チロルチョコを買う→食べる
こんなの?
9: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:45:46 ID:KovsBF3h0
>>7
限りなく惜しいが違うな
限りなく惜しいが違うな
10: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:48:26 ID:S1opJdrB0
じゃが芋茹でる
つぶす
小麦粉まぶす
たまご絡める
美味い棒砕く
まぶす
あぶらで揚げる
つぶす
小麦粉まぶす
たまご絡める
美味い棒砕く
まぶす
あぶらで揚げる
11: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:48:48 ID:EM6P0FLa0
すごく期待してこのスレを開いた1人暮らしはおれだけじゃないはず・・・
13: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:50:39 ID:6S1mQE+90
豆腐50円くらい
鶏皮30円くらい
テキトーに切って醤油酒砂糖でグツグツ言わせて三角コーナーに捨てる
鶏皮30円くらい
テキトーに切って醤油酒砂糖でグツグツ言わせて三角コーナーに捨てる
14: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:50:56 ID:KCyYqfAf0
100円あったら→マックに行こう
16: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:51:12 ID:S1opJdrB0
というか同じ100円でも
1000円分買った食材のなかで100円分使うのと
100円持って行って買い物するのでは全く違う。
1000円分買った食材のなかで100円分使うのと
100円持って行って買い物するのでは全く違う。
20: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:52:39 ID:bhsXRx060
業務用スーパーでちくわ買う
炒めるor焼くor煮るorそのままor醤油わさび
と
ごはん
25: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 10:57:57 ID:sOAV9CjJ0
もやしなら小鍋に薄切り豚肉挟みながら敷いて料理酒を多めに振りかけ中火で5分
肉に火が通ったらポン酢で食べる
酒と豚の旨みが染み込んでめちゃくちゃ美味い
肉に火が通ったらポン酢で食べる
酒と豚の旨みが染み込んでめちゃくちゃ美味い
34: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:08:25 ID:hN8gKIkH0
>>25
作りたくなったチクショウ
作りたくなったチクショウ
29: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:03:15 ID:JUdCKJBr0
水道光熱費電気代わふくみますか?
31: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:05:33 ID:KovsBF3h0
>>29
8時間煮込むとかって極端なもの以外は考えない方向で
20分ぐらいで作れるものが好ましい
8時間煮込むとかって極端なもの以外は考えない方向で
20分ぐらいで作れるものが好ましい
30: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:03:19 ID:sOAV9CjJ0
超簡単オニオンリング
輪切りの玉ねぎにホットケーキミックス+塩コショウ+コンソメで衣つけて揚げる
とにかくひたすらに安上がりで失敗する方が難しいくらい簡単
揚げたてなら店で食うやつより美味い
輪切りの玉ねぎにホットケーキミックス+塩コショウ+コンソメで衣つけて揚げる
とにかくひたすらに安上がりで失敗する方が難しいくらい簡単
揚げたてなら店で食うやつより美味い
32: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:05:39 ID:MD95BIHPO
凝ってないおかずなら100円切るの多くないか?
卵や肉を個数やグラム単位で値段割る前提になるが…
卵や肉を個数やグラム単位で値段割る前提になるが…
35: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:09:35 ID:5Ap1oX01O
豆腐 うどんダシ(粉末)と水を
ドンブリに入れてチン
ドンブリに入れてチン
もしくはお茶漬けの素を入れて作る
38: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:14:38 ID:+pb/30sz0
給料前の俺のためにもっとどんどん書くんだ
40: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:24:47 ID:fbH8NJFN0
玉ねぎ1/4炒める
トマト缶半分と各種スパイス入れて煮込む
水溶き小麦粉入れてとろみ出す
最後にガダムマサラかける
トマト缶半分と各種スパイス入れて煮込む
水溶き小麦粉入れてとろみ出す
最後にガダムマサラかける
素カレー2~3食分完成
41: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:28:26 ID:MD95BIHPO
もやしと豚肉を炒めて白だし(うどんだし)で和風ラーメン
中華そばよりあっさり
麺は細い方がオヌヌメ
中華そばよりあっさり
麺は細い方がオヌヌメ
大葉→刻んで(余ったのはオンザキッチンペーパーでレンチンして乾燥振り掛け保存がよい)
じゃがいも→マッシュ
玉ねぎ→薄切り(安くあればきゅうりやみょうがもアリ)
酢とごま油、醤油で味付けして和風ポテサラ
贅沢食いになるが生ハムで巻いて喰うとほどよい塩加減がまたうまい
42: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:30:52 ID:uBOE08EJO
もやしをさっと湯がく→顆粒だしをかけて和える
43: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:37:16 ID:MD95BIHPO
鳥肉(むねでもももでも)を一口サイズに切って下味付けてマヨネーズで炒める
最後にポン酢を振り掛けて出来上がり
あれば最後に万能ネギか長ネギみじん切りにして和える
濃いのが好きなら炒めおわりにマヨネーズを足すとよい
最後にポン酢を振り掛けて出来上がり
あれば最後に万能ネギか長ネギみじん切りにして和える
濃いのが好きなら炒めおわりにマヨネーズを足すとよい
44: 名無しさん@実況は禁止です 2013/07/23 11:57:28 ID:enwrymHC0
貧乏料理は鶏胸肉を如何に上手に調理出来るかにかかっている
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374543767/
この投稿のトラックバックURL:
コメントを残す